メニュー閉じる

2018.05.01

浦賀道の藤(4/17)

例年ですと,学校近くの藤の花は今の時期(GW期)頃に
満開となるのですが,今年はサクラも早かったですが,
フジの花も早い開花でした。

緑ヶ丘の周辺は緑が多く,通学路の花のようすから日本らしい
季節感をよく感じられるのですが,今年はちょっと様子が
違いますね。2週間くらい早い。

タイトル写真は学校近くの浦賀道の途上にて4月17日に撮影しました。

参考)
フジ(藤,マメ科)
学名 : Wisteria floribunda
英名 : Japanese wisteria
別名 : ノダフジ(野田藤)
性状 : つる性落葉木本
原産地: 本州・四国・九州の温帯から暖帯
花期 : 4月~5月(基本は薄紫。桃,白の花色の品種あり)
花言葉: 優しさ,歓迎,決して離れない,恋に酔う 等

○たくさんの品種が存在するが、主に「ノダフジ系」と
 「ヤマフジ系」の2つの系統がある。
○ヤマフジ〔W. brachybotrys〕は花房が短くつるが
 左巻きになるのが特徴(ノダフジは右巻き)。
○清少納言の枕草子にも登場する日本で古くから
 親しまれる花である。
「色あひふかく、花房長く咲きたる藤の花松にかかりたる」

ページトップ

サイトマップ Sitemap