2019.01.18
マーガレット

校庭横に植えてあるマーガレット。
白とピンクがあり,どちらもステキな花です(今年は咲いていないピンクの八重もあります)。
学校へお越しの際は,ぜひ,校庭の一角のマーガレットも見て上げてくださいね!
参考) マーガレット(木春菊,キク科)
学名 : Argyranthemum frutescens
英名 : Marguerite、Paris daisy
別名 : モクシュンギク(木春菊)、木立ちカミツレ
性状 : 常緑低木 原産地: スペイン領カナリア諸島
花期 : 11月~5月
花色:赤、ピンク、オレンジ、黄色、白、複色
花言葉: 純粋な愛、貞節、恋を占う 等
○恋占いといえば,マーガレット。「好き、嫌い、好き・・・」
とやるアレです。「愛している、少し愛している、とても
愛している、まったく愛していない」という4択で行う場合も
あるとか?ちなみにほとんどの頭花の舌状花(周囲の花弁状
のもの/内側の黄色い部分は筒状花の集まり)が奇数なので,
多くは「好き」で終わるという気もしますが,4択の場合は
これが当てはまらない・・・。
○マーガレット(Marguerite)の名は「真珠」を意味する
ギリシア語の「Margarites(マルガリテス)」から。