シェイクアウト(8/29(金))訓練を実施しました
2025/09/01(月)
 8月29日(金)、第2学期の始業式に合わせて、全校でシェイクアウト訓練を実施しました。
 シェイクアウト訓練とは、地震発生時に自分の命を守るための基本的な安全行動を、誰でも・どこでも・気軽に・簡単に行えるようにすることを目的とした地震防災訓練です。2008年にアメリカで始まり、現在では世界各地で実施されています。
 訓練では「命を守る3動作」とされる①DROP!(まず低く)②COVER!(頭を守り)③HOLD ON!(動かない)を、約1分間かけて実践しました。


 生徒も教職員も真剣な表情で取り組み、災害時の対応を改めて意識する良い機会となりました。
 日頃からこの3動作を意識し、いざという時に落ち着いて行動できるよう備えておくことが大切です。今後も継続的に防災意識を高めていきたいと思います。

前のページに戻る