教育内容(コース紹介)総合・進学コース

将来につながる個性を発見し、大切に育てる。

自分の進路をしっかりと考え、その要求に適用できるように、普通科の高校にない商業や看護などの科目や時事英語などを選択できる総合学科的な要素も取り入れた充実した教育課程が用意されています。生徒1人ひとりが進路希望や個性に応じたカリキュラムを設定し、進学を目指します。
総合・進学コースの教育内容
夢や目標の発見から実現に向けて。3年間で絞り込む、自分らしい進路。
総合・進学コースでの最初の1年間は、個性の発見や将来の進路に向けて基礎学力の向上と定着を徹底。2~3年次では多彩な選択科目の中から興味のあるものを選んで学習します。3年間で進路を絞り込み、大学・短大・専門学校・就職など幅広く対応します。
1年 |
基礎学力の定着を図りながら、 キャリア教育の中で進路に対して意識を高めます。 |
---|---|
2年 | 主要科目に選択科目が加えて、それぞれのキャリア計画に合わせた選択科目を履修。そのための学習に取り組んでいきます。 |
3年 | 大学進学や各種検定に向けた授業などに取り組み、 それぞれの進路実現を追求します。 |
進路 | それぞれが描いたキャリア計画を元に、選択科目などの中で、数多くの資格取得にチャレンジし、それらを活かして上級学校への進学を中心に多彩な進路決定を実現していきます。 |
専門性が高く幅の広い選択授業

選択授業は2年次で2科目8時間、3年次で4科目12時間の設定。大学受験に必要な科目の他にも、看護系や商業系など専門性の高い科目を幅広く設定。それぞれのキャリア計画に合わせた選択が可能である総合学科的要素を取り入れた教育課程を通して、一人ひとりの生徒をきめ細かくサポートします。
フレキシブルな進路指導、他コースへの移動も可能

総合・進学コースでは、丁寧な授業と面談指導によって確かな学力の定着を図ります。実用英語技能検定など、各種資格受験のサポートも充実。また、進級時には、他コースへの移動も可能です。多彩かつ確実な進路実現に対応します。
教科 | 科目 | 1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|---|---|
国語 | 国語総合 | 4 | ||
現代文B | 4 | 4 | ||
地歴・公民 | 世界史A | 2 | ||
現代社会 | 2 | |||
地理A | 2 | |||
政治・経済 | 3 | |||
数学 | 数学Ⅰ | 4 | ||
数学A | 2 | |||
理科 | 化学基礎 | 2 | ||
生物基礎 | 2 | |||
地学基礎 | 2 | |||
体育 | 体育 | 2 | 2 | 3 |
保健 | 1 | 1 | ||
芸術 | 芸術 | 2 | ||
英語 | コミュニケーション英語基礎 | 2 | ||
コミュニケーション英語Ⅰ | 3 | |||
コミュニケーション英語Ⅱ | 4 | 4 | ||
家庭 | 家庭基礎 | 2 | ||
マナー | 3 | |||
情報 | 社会と情報 | 2 | ||
選択科目 | A選択 | 4 | ||
B選択 | 4 | |||
C選択 | 4 | |||
D選択 | 4 | |||
E選択 | 2 | |||
F選択 | 2 | |||
総合学習 | 聖書研究 | 1 | 1 | 1 |
H・R | H・R | 1 | 1 | 1 |
合計 | 30 | 30 | 30 |
※A・B選択科目
古典B・世界史B・日本史B・数学Ⅱ・化学生物・基礎英語・生活概念・医療時事教養・簿記など
※C・D選択科目
現代文特講B・古典特講・数学B・生物特講・英語表現Ⅰ・クラフトデザイン・フードデザイン・簿記特講・ビジネス情報・音楽史など
※E・F選択科目
日本史特講・政経特講・小論文・倫理・世界史特講・基礎数学・数学特講・化学特講・生物特講・理科実習・スポーツⅥ・体育特講・声楽・音楽特講・絵画・美術特講・書道総合・英語会話・英語総合・服飾手芸・ビジネス基礎・情報処理など
普通コース在校生メッセージ(28年度より「総合・進学コース」にコース名が変わります)
私だけの時間割・私だけの進路
初めてとは思えない感覚を先生や学校の雰囲気から感じた緑ヶ丘。自分の進路に必要な科目を選択でき、短大進学に向け私は国語を中心に選択しています。授業ではいろんな話を交えて内容を深く理解するため、ますます国語が好きになりました。また私のクラスには様々な進路希望の友人がいるためお互いの夢を語り合えます。
総合・進学コース2年(富岡中学校出身)