教育内容教育目標とカリキュラム

3つの教育目標
緑ヶ丘女子中学校・高等学校(6ヶ年一貫コース)では、新時代の社会で活躍し、貢献できる自立した女性の育成をめざし、「英語教育」「情報教育」「聖書による人間教育」の3つを教育の柱に据えています。
実践に役立つ英語の習得と国際感覚を養う

世界の人々とともに生きていくには、まずお互いの国の文化や習慣のちがいを理解しあうことが必要です。相手の文化をどう理解できるか、日本のすばらしい文化をどう相手に伝え、理解してもらえるか。
英語は、情報を得たり伝えたり、コミュニケーションを取るための手段として必要不可欠です。実践的で高度な英語力の習得に努めます。
学習と生活に役立てる情報教育

パソコンは情報を得るための重要なツールです。本校では,最新のコンピュータを一人に1台使用できるように用意しています。パソコンの機能や基本操作の学習から情報倫理まで,学習と生活に役立つ情報教育を実施しています。
聖書の教えを学び、豊かな人間性を育成する

聖書の時間や礼拝,各種行事,諸活動を通じて、他人を思いやる心,社会に奉仕する心を養い,豊かな人間性を育んでいきます。
教科指導の特色・カリキュラム
学ぶ楽しさ、問題解決の喜びを知る

基礎となる3教科(英語・数学・国語)の学習内容を中心に、一人ひとりの個性、興味、適性を考え、少人数制・能力別学習を取り入れて、きめ細かくていねいに指導にあたり、確実に力をつけていきます。
中学校カリキュラム
英語 | 数学 | 国語 | 社会 | 理科 | 音楽 | 美術 | 保体 | 技家 | 聖書 | 特活 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年 | 7 | 5 | 5 | 3 | 3 | 1 | 1 | 3 | 2 | 1 | 1 | 32 |
2年 | 7 | 4 | 5 | 3 | 4 | 1 | 1 | 3 | 2 | 1 | 1 | 32 |
3年 | 7 | 5 | 4 | 4 | 4 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 32 |