2019.06.19
テーブルマナー(6/14)

高校3学年では、横浜ロイヤルパークホテルにてテーブルマナーを行いました。
ランドマークタワー70階からの景色を楽しみながら、コース料理が次々と運ばれました。
おいしい料理を堪能しつつ、フォーク・ナイフの使い方から食事における作法など、さまざまなマナーを学びました。
将来、このような席に招待されたときのための、とてもいい経験になったようです。
2019.06.19
北海道修学旅行4日目(6/15)

4日目の午前中は、アイヌ文化交流センターに行きました。資料館を見学してアイヌの楽器や踊りを体験しました。生徒はアイヌ民族の生活や歴史、芸術を楽しみながら学びました。
午後はノーザンホースパークに行きました。馬と一緒にクラス写真を撮影し、昼食は洋風カツレツを食べました。そのあと自由にノーザンホースパーク内を散策しました。生徒達は、自転車に乗ったりテニスをしたりして楽しんでいました。
修学旅行から帰ってきたときの表情は、みんな笑顔でいっぱいでした。生徒達は4日間を通して、たくさんの学びや思い出を得たようです。疲れの色はあったものの、北海道を満喫したようでした。
2019.06.19
北海道修学旅行3日目(6/14)

ホテルの施設で職業体験をしました。牧場体験や遊園地サービスなど7つの班に分かれて体験をしました。生徒達は真剣に取り組み、貴重な体験をすることができました。
午後は自然体験学習で、ラフティングを体験しました。ボートから見える原生林や、冷たい水と急な流れに歓声を上げる生徒が多かったです。
ラフティング中の動画です。楽しげな感じが出てますか?
こちらもラフティング中の動画です。
2019.06.19
北海道修学旅行2日目(6/13)

朝食はバイキングでした。生徒達は色々な種類の食事を美味しそうに食べていました。
2日目の午前は、羊が丘展望台に行きました。クラーク博士像の前で記念撮影後、自由見学として生徒達はお土産を買ったり、アイスクリームを食べたりして楽しみました。
小樽に到着して、班別自主行動をしました。各班でご当地グルメや買い物を満喫しました。お寿司・海鮮丼・お土産選びなど楽しげに小樽を散策していました。
本日のホテルはルスツリゾートです。このホテルは、緑豊かな大自然の中にある北海道最大級の高原リゾートでした。夕食はバイキングでたくさんの種類があり、生徒達はお腹いっぱい食べました。
2019.06.19
北海道修学旅行1日目(6/12)

高校2年生が6月12日~6月15日、北海道に修学旅行へ行きました。生徒達は全員、遅刻することなく羽田空港に集合することができました。飛行機に乗るのが初めての生徒が多く、搭乗の際は期待と緊張で一杯のようでした。
1時間半のフライトであっという間に北海道に到着しました。到着後すぐに、えこりん村で牧羊犬ショーを見学しました。その後、ファームツアーで色々な動物を車内から見学したり、羊に餌をあげたりしました。
車窓から大通り公園と時計台を見学しました。その後、旧道庁で集合写真を撮りました。
1日目の最後は、サッポロビール園に行きました。夕食はジンギスカンの食べ放題で生徒達はたくさん食べていました。初日の宿舎である札幌プリンスホテルで1日目を終えました。1日目はお天気にも恵まれ、札幌市内の観光&グルメを楽しみました!!